「 算数雑学 」 一覧
-
-
2019/08/06 -算数雑学
mやkgなど、SI基本単位やSI接頭語は漢字一文字で表されることもあります。SI接頭語と漢字は意外と相性がいいみたいです。 基本的な単位についての解説はこちら↓ 単位の種類と仕組み(mを基準に!c,k …
-
-
算数で最も欠かせないものは「量」である。といっても過言ではありません。 量について及び普遍単位についてはこちらのページを参照してください! 数と量って違うの? 普遍単位による長さの比較 ここで扱う「単 …
-
-
世界中には様々なわり算の筆算のやり方があります。世界中のわり算の筆算を知ることで、日本のわり算の筆算のメリット・デメリットが見えてきます。最初にメキシコから見ていきましょう。 メキシコのわり算 メキシ …
-
-
世界には長さの普遍単位がいくつか存在します。その普遍単位の種類と特徴について紹介します。 メートル法 普遍単位は普遍なもので定義しなければなりません。地球上で普遍なもの…。それは地球です。地球の北極点 …
-
-
2018/09/23 -1年生の算数, 算数雑学
ローマ数字,漢数字,アラビア数字世界には様々な表記法と記数法があります。様々な表記法と記数法を知ることで現在、主に使われているアラビア数字のよさが際立ちます。 数と数字の違い そもそも数と数字は何が違うのでしょうか。簡単にいうと数を …